野暮天堂

旅は道連れ、世は情け

秋はひっそり

秋はひっそりやってきて、いつの間にか去って行く。不思議なやつである。しかし彼らは存在感を残して去って行くのが厄介である。「さんま食べたいなあ」「牡蠣食べたいなあ」……冬や春になって、恋しくなるのはたいてい秋の味覚だったりするのだ。食い道楽に…

意外と見えない自分のこと

人は遠くを見つめたがる 自分のことは自分ではあまりよく見えない。これはよく言われることだ。 僕の場合で言うと、「書く」ことが好きだという事実に、最近になるまで気づかなかった。早くに気づいていれば、学生時代にもっと適切な選択をすることができた…

問題の根本を見つめることの難しさ

よく、「現代の日本社会は、豊かになってモノが溢れたから、経済は成長しない。それ以外のものを求めるようになった」というような言説を聞くことがある。こういった言葉を聞くたびに、違和感を覚える。 経済学的に見れば、これまでの日本は20年以上もデフレ…

苦しみを生み出すもの

仏教の言葉に「一切皆苦」というものがあります。この言葉が意味するところは、すべてのものは苦しみである、ということ。たしかに、生きるというのは大変な側面があることは明確です。ただ、その苦しみを作り出しているのは社会なのか、自分なのかといった…

批判精神は役に立つのか?

生きていて、常々考えることがあります。 怒りとは必要なものか? 批判は必要なものか? 世の中至らないことばかりで、放っておくと、ついつい批判精神がめきめきと育ってしまう。大人になればなるほど、「自分は正しいのだ」という気持ちが強くなり、批判精…

俺は年に数回マイケルにやられている。ついでにツェッペリンとストーンズとアイブガッタフィーリン!!

マイケルのななめ具合 Michael Jackson - Smooth Criminal - Live in Munich 1997 これは哀愁なのか?懐古主義なのか? そんなことどうでもいいくらい、彼はかっこよく、俺はやられている。 一年に二回くらいはやられ、ブームが来る。 たいていスムクリから…

逃げは辛いが、役に立つ

電通の女性社員が過労によって自死を選んだというニュースが連日報道されています。 bylines.news.yahoo.co.jp このニュースに関して、考えたことを記したいと思います。 逃げちゃだめだ? 会社側の責任を追及する声も多いようですが、僕はこういったニュー…

【散歩記録】秋晴れの日【2016年10月15日】

今日は散歩の記録でも。 秋晴れも秋晴れ。立派な秋晴れだが、まだ日差しは強かった。 シャツを羽織って歩いていたけれど、暑くて脱いでTシャツに。 途中、ラーメン屋の換気扇から漂う熱気がむわっときて、うわっとなった。 もっと寒くなれば、この熱気のあり…

数学、おもしろいんじゃない?

昨日、たまたまラジオを聞いていたら、森田真生さんという数学者が出演していた。この人の話がなかなか面白くて、数学ってけっこう楽しい学問なのかもしれないなあ、と思った次第。森田さんのものすごい早口に圧倒されながらも、数学の本来の姿を垣間見た気…

一緒に探そうぜ

俺らは、勝手に世の中あきらめて、そんで勝手に大人になったふりすんのが上手だよな。でも、そりゃ、子供が煙草ふかすのとおんなじだぜ。 大丈夫だ。そんなにすぐ暗くなるな。 俺たちは、展望を一緒に探せば良いだけの話だ。 光がないなら、作れば良いだろ。…

『黒田さんと白木さん』 第一話 「黒田さん」

「黒田さんと白木さん」という漫画をぼちぼちと描いていこうと思っております。 興味を持たれた方は、まったりお付き合いください。 絵と字が下手なのは、ご容赦ください。 本当は、4枚くらい漫画を載せたいのですが、現時点ではこれが限界です。 まずは、ち…

仕事

近所を歩いていると、たまに腰の曲がったご老人が、掃き掃除をしているのを見かけることがあった。彼女は丁寧に丁寧に、道を掃く。葉を集める。かたわらに箒とバケツ。 その行為が、なんだかいつも気になっていた。 この間も、買い物を済ませ家に帰っている…

自己犠牲とか

最近、だんだん人間が好きになってきた次第。 そこで、自己犠牲というものについて考えた。 よく自己犠牲の精神は尊ばれたりするけど、以前から「なぜ、自分のことを他者のために殺さないといけないのか」と考えていた。これは、自己犠牲の定義が間違ってい…

漫画でもやってみるかと思っています

かねがね、イラストを使って何かできないかな、と思っておりました。 具体的には、どこかに行ったレポートをイラストや写真を使ってできたら、面白いかと考えておりました。 そこで、イラストの練習もかねて、漫画でも描いてみようかと思った次第であります…

レンズがたくさん、超たのしい

この世の中には、幾多の小説家がいる。エッセイストがいる。いまやネットの時代だから、ほとんどすべての人間が表現者になることができる。 それは、「世界を切り取るレンズ」がたくさんあるということだ。 それってすごいことだ。たのしい。 世界は一つなの…

思わぬしがらみ

男性・女性の違いってなんなのだろうなあ、と考えることがある。 僕はけっこう、顔は男らしいというか野暮ったいというか、そんな顔をしているのだけど、着たい服は柔らかい印象の服が好きだ。ナチュラルとかラフとか、自然体とか、そういったものが好きだ。…

ニックネーム変えました

ちょっと思うところあって、ニックネームを変更しました。 ブログのデザインと名前もこっそり変えていたりして…。 読者の皆様には少々ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 陸奧

見る世界はそれぞれ

『スケッチブック』という漫画を原作にしたアニメを見たことがある。 その中で印象的だったエピソードがある。 ある日、主人公の空(そら)は、美術部の写生大会に出掛ける。と言っても、その日は雨の予報で、実際に参加したのは空と先輩の栗原だけ。そして…

不寛容社会を作るもの

ある方のブログを読んで、思ったことがある。 世の中は「不寛容社会」になっているようだ。はみ出した者を激しくバッシングし、糾弾する。あるいは、自分の意見とは反対にある人をすぐに敵だとみなして、攻撃する。実は、僕の中にもそういった傾向があるのだ…

どうしても捨てられない気持ち

この世の中はどうしようもない。本当にどうしようもない、と落胆してしまうことがある。そんなときはたいてい、自分自身のどうしようもなさは棚に上げている。そういったどうしようもなささえ、心を疲れさせる。 でも、そんな世の中なのに、心を震わせる作品…

旧友が来た

父親のフィルムカメラを小さい頃からいじっていた。このフィルムカメラはまったく使われないで、アップライトピアノの上に置かれていた。ふとしたときに、手にして、カシャカシャとシャッターを切っていた。別にそれでなにができるわけでもないのに、僕の耳…

【雑感】先立つもの

クラウドファンディングというサービスを展開している会社が複数ある。 クラウドファンディングとは、簡単に言えば、「何かをしたい。そのためには金が必要だ」と考えている人間が、自分のプロジェクトや理念を説明し、資金を集め、一定額に達した時点でプロ…

【雑記】このブログをどうしていこうかと考える

実は私はライターとして働いている。まだまだ駆け出しなので、十分な働きはできていないが、まあ、なんとかやってみようと思っている。 そこで、このブログでどんなことを書いていこうかと考えていた。 ライターとしては、学問の記事や食にまつわる記事など…

物語の効用

私は、物語が好きである。小説も、漫画も、アニメも、ドラマも、好きなのである。 人生は、一つの物語だと言えるのかもしれない。もちろん、物語の要素にはなり得ない様々な煩雑な事情で満たされていたりもする。しかし、「幸せ」というものを考えたとき、私…

街 ~町田を歩く~

バスに乗り、電車で数駅行くと町田に着く。 町田は東京の端っこの駅だ。しかし、その町並みはなかなか面白い。 朝十時頃に出向いた。 夜になれば、繁華街として多くの人間が赤提灯求めて歩き回るこの界隈は、朝はまだ準備段階。しかし、居酒屋の従業員達はす…

考える力

常々、この社会に何が大事なのだろうか、何が足りないのだろうか、と考えている。確かに幸せな部分もあるのだが、まだまだ修正すべき点は多いと感じる。変わって欲しい点は多々ある。しかし、最も重要なのはこの国に暮らす人間がもっと考えることではないか…

散歩への憧憬

headlines.yahoo.co.jp 「ブラタモリ」という番組がある。 かなり単純に説明すれば、タモリが各地を放浪するという番組だ。 何度か見たことがあるが、タモリ独自の視点と専門家による熱のある弁が絡み合い、なかなかに見応えのある番組となっている。近年、…

【エキサン♯0】駅散策をはじめる

以前から民俗学に興味を持っていた。 民俗学と言えば、フィールドワーク。 柳田国男は『遠野物語』で、岩手県遠野地方を探訪したが、さすがにそこまで遠くへ行くわけにもいかない。しかし、なにかしら自分でも「歩き回る」という行為をしてみたい。もともと…

ご報告

以前進めようとしていた「五月雨探検隊」と「エキサン」というイラスト付きの企画なのですが、イラストを描くのが思ったより労力がかかってしまい、正直な話億劫になってしまっていたので、イラスト付きで書くのはやめにします。イラストとキャラはなしでや…

【随筆】人間が生み出したシステム

昨日、池袋の書店に向かうために地元の駅までバスで行った。バスを降りたら、ある政党(と、言っても政党要件を満たしていない)の代表が演説を行っていた。党の名前が党の名前なので、うさんくさいなあ、とこれまでは思っていたのだが、今日はなんだか興味…